2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 myou 新着情報 秋のお彼岸 本日から秋の彼岸会です。入りはお天気に恵まれて快晴です。 気候も涼しくなり、だいぶ過ごしやすくなってまいりましたね。 常日頃はご多忙の皆様も、新型コロナウイルスの感染に気をつけながら、お墓参りに行き、仏さま、ご先祖さまに […]
2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 myou 新着情報 令和3年 盂蘭盆会 施餓鬼会 法要 本年もまたご先祖様、大切な故人さまに想いを寄せ、お迎えしてご供養する尊いお盆が巡ってまいりましたので、盂蘭盆会 施餓鬼会合同供養を厳修致しました。 急激に悪化していく新型コロナの感染状況を鑑みると、開催すべきか大変迷いま […]
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 myou 新着情報 改修工事 以前から畳の張り替え時期が来ていましたので、これを機に外陣の畳を板張りにしました。足触りが柔らかい無垢の杉材を用いています。 人と環境にやさしい塗料を使用しました。 塗料が木の本来持っている木目や柔らかさ、美しさを強調し […]
2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 myou 新着情報 心清浄なる時は即ち仏を見る 「心清浄なる時は即ち仏を見 若し心不浄なるときは即ち仏を見ず」 弘法大師 弁顕密ニ教論 私たちの心が澄み切っている時は心に仏が現れるし、 心が乱れているときは仏を見ることはできない。 真言宗 石動山 明王院
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 myou 新着情報 玉は琢磨によって照車の器と成る 旧年中はお世話になりました。本年も宜しくお願い申し上げます。本年もコロナ禍により大変な世の中ですが、少しでも明るく良い方向に向かいます事を心より祈念致します。 一年の始まりは昨年を省みて、今年に活かすことが出来るように思 […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 myou 新着情報 霊園に永代供養樹木葬が完成致しました。 当院が運営しております第2船橋メモリアルパークに 永代供養樹木葬 「やすらぎの光」合同墓「ありがとう」が完成致しました。 少子化や核家族化が進み、後継者がいない、子ども達には負担をかけたくない、遠方のお墓を「墓じまい」し […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 myou 新着情報 中門 扉の餝り金具 彫刻 中門の桟唐戸(扉)に餝金具を取り付けて頂きました。 機械で作られたプレス製では無く、伝統の技を継承された熟練の職人さんによる手打ちの餝金具となります。 一つ一つ丁寧に仕上げられた金具に職人さんの真心と心意気を感じ、大変有 […]
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 myou 新着情報 「除夜の鐘 」中止のお知らせ 年初よりの新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、私たちを取り巻く環境は大きく変化し、未だに収束の兆しは見えない状況です。目に見えない疫病に翻弄され気がつけば、まもなく年の瀬を迎えます。 當山恒例の行事「除夜の鐘」ですが、毎 […]
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 myou 新着情報 CO2モニター ご法要時などには常に窓を開けて、換気を心がけておりますが、換気が十分かどうかを確認する二酸化炭素の計測機器を設置致しました。二酸化炭素濃度をモニターし、1000ppm以下を維持するように、基準値を超えるとアラームが鳴るよ […]
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 myou 新着情報 一手拍を成さず 先日、NHKで放送されていた「大峰千日回峰行の道を行く」という番組の中で、未だ成し遂げた方が二人しかいない大峰千日回峰行という荒行を成し遂げた塩沼亮潤 大阿闍梨が「護摩のお陰で願いが叶ったと参拝者が口々に語りますが、観る […]