コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
  • TOP
  • 境内案内
  • 真言宗の教え
  • 明王院歴史
  • 永代供養墓・墓地
  • 葬儀・法事の流れ
  • 年中行事
  • アクセス
047-334-2021

2020年7月

  1. HOME
  2. 2020年7月
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 myou 新着情報

光ある方へ

「心暗きときは、すなわち遇う所 悉(ことごと)く禍(か)なり、眼(まなこ)明らかなれば、則ち途(みち)に触れて皆宝(みなたから)なり」 『性霊集』  これは、真言宗の開祖 弘法大師空海の性霊集の中の一節です。心が暗く迷っ […]

2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 myou 新着情報

中門の扉が付きました。

明王院境内に建設中の中門の建具が付きました。彫刻は宝相華と呼ばれるもので、極楽浄土に咲くといわれている清浄な花です。 奈良時代に日本に伝わり、正倉院宝物にもこの文様の物が収められています。仏教装飾に多く見られるように元は […]

2020年7月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 myou 新着情報

船橋市 明王院境内に清らかな蓮が咲きました。

「蓮を観じて自浄を知る」 般若心経秘鍵 弘法大師 蓮の花を見て、本来自らの心が清浄であることを知る 船橋市 真言宗 石動山 明王院

2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 myou 新着情報

お盆について

不安な日々をお過ごしのことと存じますが、季節の遷り変りは早く、夏の訪れとともに今年もお盆が廻って参ります。 お盆は正式には盂蘭盆会(うらぼんえ)といいまして、インドの古い言葉であります「ウランバナ」が由来です。盂蘭盆会は […]

2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 myou 新着情報

千葉県 船橋市 明王院境内 永代供養墓(家族墓・夫婦墓)・墓地ご希望の方、随時受け付けております。

ご見学ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。 永代供養墓 夫婦墓 家族墓 墓地相談 船橋市内、千葉市、八千代市、習志野市、市川市、鎌ケ谷市、白井市などでの御葬儀・お葬式、ご法事等のご相談やご依頼もお気軽にお問い合わせ下 […]

2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 myou 新着情報

サイトを公開しました。

この度は明王院のホームページをご覧いただきありがとうございます。 今後も最新情報などを発信していきたいと思っております。 何卒よろしくお願いいたします。 真言宗 石動山 明王院

最近の投稿

弘法大師のお言葉

2022年4月17日

令和4年 春彼岸会合同法要について

2022年3月12日

令和四年 新春のご挨拶

2022年1月3日

塀を新しくしています。

2021年12月12日

除夜の鐘つき会中止のお知らせ

2021年12月11日

弘法大師のお言葉

2021年11月23日

秋のお彼岸

2021年9月20日

令和3年 盂蘭盆会 施餓鬼会 法要

2021年8月17日

改修工事

2021年6月21日

心清浄なる時は即ち仏を見る

2021年2月23日

カテゴリー

  • 新着情報

アーカイブ化

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

  • 047-334-2021

  • 詳しくはこちら

〒273-0037 千葉県船橋市古作3-14-11
TEL:047-334-2021

  • TOP
  • 境内案内
  • 真言宗の教え
  • 明王院歴史
  • 永代供養墓・墓地
  • 葬儀・法事の流れ
  • 年中行事
  • アクセス
  • 霊園・墓地
  • 新着情報
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
Copyright© 真言宗石動山 明王院 All Rights Reserved.
MENU
  • TOP
  • 境内案内
  • 真言宗の教え
  • 明王院歴史
  • 永代供養墓・墓地
  • 葬儀・法事の流れ
  • 年中行事
  • アクセス
  • 霊園・墓地
  • 新着情報
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針